STEP 1/8
春雨は冷水で30分ほど十分にふやかして準備してください。
入る野菜は長く千切りにして準備します。
家にある切れ味の野菜なら何でもいいですよ~
私はズッキーニ少しと玉ねぎがあって、この二つだけ入れました。
STEP 2/8
春雨に味をつける醤油タレを作って
用意したプリンタンミョンと一緒にぐつぐつ沸かしてください~
春雨に塩辛い醤油タレが切れるように煮込んでくれるように。
STEP 3/8
春雨が煮えている間、野菜チヂミの生地を準備します。
卵+千切り野菜+刻みネギを入れ、塩とコショウで軽く味付けして混ぜてください。
STEP 4/8
このまま送れば野菜卵焼き?卵焼き? (笑)
このままでもおいしそうです~
STEP 5/8
茹で上がった春雨はハサミで適当に切って野菜チヂミの材料と混ぜてください。
春雨が長すぎると生地をスプーンですくう時、よく開かないから
長さは適当に切らなければなりません~
STEP 6/8
スプーンで材料をまんべんなくすくって油を引いたフライパンにぐつぐつ焼きます。
大きく書いてもいいし、小さく書いてもいいし~
気の向くままに送ってください :)
STEP 7/8
チヂミのように前後に焼いてあげるだけです:)
生地に卵と野菜だけなので、野菜が焼けるだけ押しながらグツグツ~
STEP 8/8
チャン!
一口サイズに焼いて、一緒につけて食べるコチュジャンソースも作りました~
意外と期待させるビジュアルww
塩辛い春雨の味と淡泊な野菜卵チヂミは、すぐに作って食べるとさらにおいしいですよ~
コチュジャンソースもおいしいしケチャップつけて食べてもおいしいですね~
- コチュジャンソース作り -
砂糖1.コチュジャン1.トマトケチャップ1.にんにくを少し。 水3
材料通りに入れてとろみがつくように煮詰めてください~