万能スープ、出汁の作り方
私なりの出汁の秘法がありますが、先日生生生情報で放映されたチャンチャンチャン完全征服から万能出汁を作ってみます~
6 人分
999 分以内
피에스타
材料
  • タマネギの皮
    5一切れ
  • 長ネギ
    5ea
  • 干し椎茸
    5ea
  • しょうが
    1/2ea
  • コショウ
    10ea
  • かつおぶし
    10g
  • デポリー
    15ea
  • ニンニク
    10ea
  • 大根
    650g
  • 長ネギ
    2ea
  • 昆布
    2一切れ
  • スケトウダラ
    3ea
  • にんじん
    150g
  • タマネギ
    1ea
調理順
STEP 1/6
まずスケトウダラの頭とサッパを油なしで低火のフライパンで焼いてください。 カタクチイワシも油のないフライパンで焼いて出汁を取ると生臭さがないんですよ。 同様に、サッパも焼いてこそ生臭さが取り除かれます。
STEP 2/6
家にスケトウダラの頭があったら必ず入れてください。 スーパーにも売っていました。
STEP 3/6
水を先に5L入れてから分量の野菜を一緒に入れてください。 私はヤプ力釜を使ったんですが。 普通の釜なら3時間くらいかかります。 圧力鍋は1時間で完成。
STEP 4/6
お湯が沸いたら昆布は抜いてください。
STEP 5/6
昆布を抜いてまたじっくり煮込んでくれました。
STEP 6/6
圧力鍋なので水分の減量なく煮詰めた万能だし!本当に濃いのが見えますよね? 干し椎茸に野菜まで入って栄養まで入れた万能だしになりましたね。
普通の鍋なら、野菜の出汁がきちんと取れるように、丸ごと入れずに指の大きさや8等分に切っていただくのが大事です。
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    牛プルゴギの黄金調味料レシピ
    4.94(1050)
  • 2
    オサムプルコギのレシピ成功100%簡単なメイン料理
    5.00(35)
  • 3
    牛焼肉の黄金レシピ失敗なく成功できます!
    4.87(30)
  • 4
    豚肉コチュジャンプルコギ、リーズナブルな豚の後ろ足肉料理
    4.96(24)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
  • 2
    もやしビビンバ作り
    5.00(13)
  • 3
    口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
    4.95(22)
  • 4
    ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
    5.00(10)