10K Recipe
厚切り大正海老で作ったエビマヨネーズ
ふっくらとした大正海老で作ったエビマヨネーズ~確かにエビが大きいので歯ごたえが違いますね。 お客様賞の招待料理や週末の別食に最高です。
3 人分
60 分以内
마이드림
材料
エビ
2ea
ジャガイモでんぷん
3TS
卵
1/3ea
食用油
適当に
レタス
適当に
トマト
適当に
塩
1少し
コショウ
少し
料理酒
1TS
ホイップクリーム
3TS
マヨネーズ
3TS
砂糖
1TS
レモン汁
1ts
わさび
1ts
塩
1少し
調理順
STEP
1
/8
冷凍庫に大事に保管しておいた大正海老を取り出しました。 家族全員が集まった週末の午後の昼食を準備するためです。 天ぷら類はすぐ揚げてすぐ食べると本当の味なんです。
STEP
2
/8
頭と皮をむいて、背中の内臓を取り出して一口大に切りました。 塩とコショウ、料理酒をかけて下味をつけました。 約10分ほど置けばいいです。
STEP
3
/8
ここに卵1/3個分と片栗粉大さじ3を入れてもみ混ぜてください。
STEP
4
/8
160度くらいにのせた油で2回揚げてカリカリにします。 エビはきれいな油で揚げた方が色がきれいです。
STEP
5
/8
揚げた後、キッチンタオルから油を抜いてください。
STEP
6
/8
レタスとトマトを皿に敷き、揚げた海老をきれいに盛ってください。
STEP
7
/8
マヨネーズと砂糖、生クリームとわさび粉、レモン汁を入れてよく混ぜます。 ここに赤ワインを少し入れるとより香りがしますが、省略してもいいですよ。
STEP
8
/8
マヨネーズ海老は揚げた海老にマヨネーズソースを入れてじっくり炒めて出してもいいですが、こうやってソースをかけると海老のサク感が残っているのでもっと食感がいいです。 使い捨ての絞り袋に入ったわさびが入って、ピリ辛マヨネーズソースをきれいに優しくかけてください。 ここに黒ごまをパラパラかけてもポイントになってきれいです。
焼き肉
おすすめレシピ
1
オサムプルコギ - 強火で炒めると、焼き味がしっかりオサムプルコギのレシピ
4.97
(417)
2
イカとプルコギとおいしいものだけ集めておいたよ!! オサムプルコギ
4.91
(22)
3
土鍋プルゴギの作り方 ::土鍋を一杯やって行ってください~
4.96
(23)
4
牛焼肉の作り方失敗のない黄金レシピ
4.98
(82)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
5.00
(28)
2
ハイガイビビンバ 黄金レシピ 一押し!~(ハイガイのゆで方)(ハイガイのむき方)
5.00
(9)
3
ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
5.00
(10)
4
ハイガイ入りビビンバ
5.00
(8)